「芦田の毎日」について twitter 私の推薦商品 今日のニュース 写真ブログ 芦田へメールする

 [ストック情報の特性は権力的。ストック情報の扱いについて、最も得意な人種は学者。長文情報の権威」 ― 2009年11月17日(火) 73 tweets 2009年11月19日

一つ聞きたいんですが、SugarSyncは、PDFファイルの公開化は簡単にできますか。RT @maechin: SugarSync もこの種の情報整理ツールの候補のひとつに検討していただいてもイイデスよ〜RT @assamtea: @HironaoAshida 情報有難う
posted at 00:11:32

共有ではなく、PDFファイルにアドレスを振ることができるかということです。私はDropboxのその機能が大変気に入っています。RT @maechin: 答えになっていないかもしれませんが、完璧に使いこなしている訳ではないですが、共有を許したPC,iPhoneからはsharedフォ
posted at 00:28:39

twitterのひとつひとつにアドレスが振られる時代ですから、ファイル管理の基本もファイルの一つ一つにアドレスを振れるかどうかだと思います。共有とか、個人保護は、その欠如態と考えるべきです。RT @maechin: 答えになっていないかもしれませんが、完璧に使いこなしている訳では
posted at 00:32:01

根本は「リソース指向」というものです。RT @yukichi @HironaoAshida http://j.mp/3SZsQ1 Enterprise 2.0のLinkの概念ですね > ファイル管理の基本もファイルの一つ一つにアドレ
posted at 00:45:04

了解。RT @npi2009 専用ソフトやエクスプローラでファイルの右クリックメニューからURLが発行(クリップボードに保存)されます。URLの無効化などはWeb上の管理ページから行えます。http://bit.ly/1xzcxm @HironaoAshida: 一つ聞きたいんで
posted at 02:06:10

若いうちは竹内のこういったスコラ的な概念いじりの著作を読まずに天野郁夫あたりをじっくり読んだ方がいい。RT @atsuhr 竹内洋の定義を使おう。学力とは、IQ(潜在能力)ベクトルと努力(学習量)。 縦軸を学力、横軸を文化とする。うん、なんとなくわかってきたぞ。
posted at 05:32:11

それは個人的に仕事をしている限りにおいてです。RT @wstonemd: 医療は確かに徒弟制度的に学ばれますが、 盲信するほど個々の医師は暗愚ではありません。私も医師として、学閥に縛られていると意識したことはありません。 @HironaoAshida
posted at 08:05:34

これを読んで下されば私の言いたいことがわかります→ http://ow.ly/CTeB   RT @wstonemd: 医療は確かに徒弟制度的に学ばれますが、 盲信するほど個々の医師は暗愚ではありません。私も医師として、学閥に縛られていると意識したことはありません。 @Hiron
posted at 08:25:15

匿名でこんな問題点が指摘されています→  http://ow.ly/CTnE  RT @wstonemd: 医療は確かに徒弟制度的に学ばれますが、 盲信するほど個々の医師は暗愚ではありません。私も医師として、学閥に縛られていると意識したことはありません@HironaoAshida
posted at 08:36:21

今日は今から大阪梅田出張だが、東京自宅周辺、雨が降っている。キャリーバッグの雨天気は駅まで徒歩4分でも辛い。前回は、近所の方にクルマで送ってもらったが、タクシーと勘違いしてドアを開けっ放しで出てしまって、嫌われた。だから今日は頼めない。どうしよう?
posted at 09:06:43

ですねぇ。RT @waitinggodot: 統計の知識は何やるにしても大切RT @HironaoAshida: 匿名でこんな問題点が指摘されています→  http://ow.ly/CTnE  RT @wstonemd: 医療は確かに徒弟制度的に学ばれますが、 盲信
posted at 09:07:37

人の命がかかってる医学論文なら一層のことです。RT @ekrdnj1974 確かに、統計しらないと、統計の魔力も見破れないWW RT @waitinggodot: 統計の知識@HironaoAshida: → http://ow.ly/CTnE RT @wstonemd:
posted at 09:39:13

知っててやってる場合はもっとたちが悪い。RT @HironaoAshida 人の命がかかってる医学論文なら一層のことです。RT @ekrdnj1974 確かに、統計しらないと、統計の魔力も見破れないWW RT http://ow.ly/CTnE RT @wstonemd:
posted at 09:41:01

それは誰がそう言うかで意味が全然違ってくる。RT @oritako 私も強くそう思います。RT @masaokakihara: 議論が盛り上がっているこの時期、社会科学もその意義と役割を再省せねば。何のため、誰のための科学なのか。
posted at 09:51:06

でも賛同も反対も質が問われてるでしょ。RT @showgo コメント承認性って、僕は皆からの賛同絶賛がほしくてブログ書いてるんだからネガティブな意見なんてほしくないんだ!という意識の表れだとしたらブログで批判されている学者たちよりたちが悪い可能性がある
posted at 09:53:10

書き手というものは賛成されても反対されても腹が立つものなのよ。RT @showgo コメント承認性って、僕は皆からの賛同絶賛がほしくてブログ書いてるんだからネガティブな意見なんてほしくないんだ!という意識の表れだとしたらブログで批判されている学者たちよりたちが悪い可能性がある
posted at 09:54:38

簡単に「わかる」と言われたら腹が立つでしょ。RT @showgo コメント承認性って、僕は皆からの賛同絶賛がほしくてブログ書いてるんだからネガティブな意見なんてほしくないんだ!という意識の表れだとしたらブログで批判されている学者たちよりたちが悪い可能性がある
posted at 09:55:48

私なんかいつも決裂に向かって書いてるけど(ブログの場合)。RT @showgo コメント承認性って、僕は皆からの賛同絶賛がほしくてブログ書いてるんだからネガティブな意見なんてほしくないんだ!という意識の表れだとしたらブログで批判されている学者たちよりたちが悪い可能性がある
posted at 09:57:13

そうだよ。RT @ekrdnj1974 書き手のサガとでもいうのでしょうか? @HironaoAshida 書き手というものは賛成されても反対されても腹が立つものなのよ。RT @showgo コメント承認性って、僕は皆からの賛同絶賛がほしくてブログ書いてるんだからネガティブな
posted at 09:58:46

でしょ。私の家内はこの論文のお陰で寝たきりになりました。RT @wstonemd それは数日前に拝見し、数十回つぶやきました。幸い、医療統計を日常的にしておりますので、問題点はよく理解できます。。RT @匿名でこんな問題点が指摘されています→  http://ow.ly/CTnE
posted at 10:00:54

ですよね。片側検定だなんて許せない。RT @wstonemd 二言で言うと、一次エンドポイントで有意差を示せないのに窮して、片側検定を使って有意差を取り繕ったこと。結果の統計から示せないはずの結論を導いたこと。 RT 問題点が指摘→  http://ow.ly/CTnE
posted at 10:03:05

私も羽田に向かっています。大阪出張です。RT @shibutetu これから札幌へ行くために、羽田に向かいます。札幌、寒いかな?ちなみに今夜は講演会。タイトルは「広がる格差と悩める関係 恋愛とセックス、結婚に悩む若者たち」。http://bit.ly/HlA1O
posted at 10:07:26

小人って言っても九州大學名誉教授以下100名以上の研究者•医師団がついてるんだから。てRT @wstonemd 小人窮すれば濫る(孔子)。この結果は、両側検定で「傾向」までしかいえないと堂々と言うべきものが、差があると濫れたことで、却って論文の価値を損なっています。 RT @
posted at 10:29:56

悪くいえば欧州論文を真似ただけ。その分OSMS治療を誤らせた。RT @wstonemd ただ(Pさんのコメントにもありましたが)、この論文以前は欧米のデータしかなかったものが、日本人のデータに広がった意義があります。 RT @HironaoAshida: ですよね。片側検定だなん
posted at 10:32:22

再訂正 OCMS→OSMS RT @HironaoAshida 悪くいえば欧州論文を真似ただけ。その分OSMS治療を誤らせた。RT @wstonemd ただ(Pさんのコメントにもありましたが)、この論文以前は欧米のデータしかなかったものが、日本人のデータに広がった意義があります
posted at 10:41:04

この「ただ」が歯切れが悪いよね(苦笑)RT @wstonemd ただ(Pさんのコメントにもありましたが)、この論文以前は欧米のデータしかなかったものが、日本人のデータに広がった意義があります。 RT @HironaoAshida: ですよね。片側検定だなんて許せない。
posted at 10:44:59

ただし中途半端なEBM主義によって現場の混乱は未だに続いています。RT @wstonemd 繰り返しになりますが、この論文には欠陥と価値が同居しているしているからですね。RT @HironaoAshida: この「ただ」が歯切れが悪いよね(苦笑)
posted at 11:04:19

RT @wstonemd 必要なのは、いまの時点でOSMSの患者にランダム試験はさすがにできないでしょう。"further trial"です。IFN、免疫抑制剤、ステロイドの長期投与、骨髄移植などの治療が、多発性硬化症のどのタイプにどの程度有効なのか、ランダム化試験が必要です。
posted at 11:05:53

羽田に着いた。
posted at 11:06:26

九州大學のS教授と製薬会社とのもたれあいが「価値」を生んだとはとても思えません。RT @wstonemd よくわかります。EBMの極端な信仰と、極端な否定によく出会いますが、何れも誤りです。RT @HironaoAshida: ただし中途半端なEBM主義によって現場の混乱は未だに
posted at 11:16:11

それは問題を理論的にすり替えた間違いです。大概の大学病院では医療訴訟が怖いためにEBM主義を取ります。RT @wstonemd: エビデンスがあるのはIFNだけだ! 私の経験ではIFNは効かない! どちらも間違いですね。
posted at 11:33:04

そもそもあの論文の発表された2005年にはOSMSの治療に関して、論文結果を怪しむ多くの知見(論文)が発表されていました。ステロイドが効くという医師もたくさんいました。それを台無しにしたのが、この論文だったわけです。RT @wstonemd よくわかります。EBMの極端な信仰と、
posted at 11:35:23

だから「会議」をやればIFNが勝つのです。RT @HironaoAshida: それは問題を理論的にすり替えた間違いです。大概の大学病院では医療訴訟が怖いためにEBM主義を取ります。RT @wstonemd 私の経験ではIFNは効かない! どちらも間違いですね。
posted at 11:37:49

多くの患者がその「会議」によって未だに被害を受けている。RT @HironaoAshida: だから「会議」をやればIFNが勝つのです。RT @HironaoAshida: 大概の大学病院では医療訴訟が怖いためにEBM主義を取ります。RT @wstonemd 私の経験ではIFNは
posted at 11:39:11

医療におけるEBM主義は、かえって製薬会社の思惑と研究論文の価値を近親的なものにしたのかもしれない。むしろそれを強化し正当化したのだと思います。患者のことは現場の看護師の方が遙かによく知っている。
posted at 11:42:53

医師の薬剤の好みまで知っている(苦笑)。RT @HironaoAshida: 医療におけるEBM主義は、かえって製薬会社の思惑と研究論文の価値を近親的なものにしたのかもしれない。むしろそれを強化し正当化したのだと思います。患者のことは現場の看護師の方が遙かによく知っている。
posted at 11:43:40

ただいま伊丹空港着。
posted at 13:07:57

今日もやけにCAが親切だった(苦笑)。
posted at 13:08:57

というより、あの論文の結論は科学的に間違ってるというレポートを私のブログのコメントに下さい。お願いします。匿名でもOKです。読売新聞医療情報班も関心を持ってますから。RT @wstonemd clinicaltrials.gov 多発性硬化症に対する、進行中のランダム化試験一覧
posted at 13:24:15

下手な小説よりも面白いでしょ。RT @edouard_edouard 田川建三訳著『新約聖書 訳と註1 マルコ福音書/マタイ福音書』読んでる。
posted at 13:25:35

飛行機は遅れなし。しかもCA付き。RT @assamtea さて新幹線は4分遅れで出発したはいいが結構鈍い。この先飛ばしていくのかどうか。
posted at 13:27:06

それは私が言いたいくらい。実際の大学の医療ではそうなっていない(苦笑)。RT @wstonemd EBMが提供するものは指針です。適応できるかどうかは、一人一人の患者で違います。
posted at 13:30:40

いずれにしても2005年のあの論文の与えた影響は計り知れない位に大きい。最も大きい患者団体MSキャビンに掲載される論文をみればわかる。RT @wstonemd EBMが提供するものは指針です。適応できるかどうかは、一人一人の患者で違います。
posted at 13:33:45

それに学会の内部でも東北大学の発見の意義に異を唱える連中がまだまだいます。RT @HironaoAshida いずれにしても2005年のあの論文の与えた影響は計り知れない位に大きい。最も大きい患者団体MSキャビンに掲載される論文をみればわかる。RT @wstonemd EB
posted at 13:37:12

それは貴方が個人的に立派だっただけ。mixiの「多発性硬化症」のコミュニティをみて下さい。未だに間違った医療情報を流しつづけてる病院が捨てるほどある。RT @wstonemd 2005年ごろ、たくさんのMSの患者さんを診療しました。再発緩解型の何人かに、IFNを第一選択で導入しま
posted at 13:53:53

しかもそのコミュニティで発言すると誰もコメントを寄せない(苦笑)。mixiが程度が低いのではなく、医学界の現状の反映です。RT @HironaoAshida それは貴方が個人的に立派だっただけ。mixiの「多発性硬化症」のコミュニティをみて下さい。未だに間違った医療情報を流しつづ
posted at 13:56:55

まっとうであればまっとうに戦って下さい。匿名でもいいから。多くの患者が再発を延期出来ます。RT @wstonemd 学閥とおっしゃった理由が理解できたかもしれません。Scienceがrelationshipのために歪むことを、確かに見かけます。しかし、多くのclinical
posted at 13:58:56

助かります。ありがとう。RT @wstonemd すでに匿名ではありませんが(笑 私のコメントをします。RT @HironaoAshida: というより、あの論文の結論は科学的に間違ってるというレポートを私のブログのコメントに下さい。お願いします。
posted at 14:14:21

それでいいよ。RT @edouard_edouard: @HironaoAshida はい。田川氏の註の「面白さ」は、学問と聖書に携わるものの責務として、既「口語訳」「新共同訳」の「イデオロギー性」をとりはがさん…聖書については「面白い」ではなく不思議な書物であると感じています。
posted at 14:27:37

RT @NiceUsa: @HironaoAshida ごくろうさまです。 今新阪急ホテルで着替えて仕事に向かいました。新阪急ホテルは建物はぼろいのですが、スタッフのしつけは、当代一です。マーケタが喜びそうなホテルです。
posted at 14:29:57

なつかしいねぇ。「好日」。RT @ebutasann: 今日の昼食は東中野「好日」で「煮たまごらーめん少なめ」を食べた。天然素材のみで作る和風の醤油らーめんだ。今日はいつもより味が薄い感じで、とぼけた味になっていた。ここの麺はスープに絡まない
posted at 14:35:15

患者団体=患者の仲の悪さは、それ自体の質の低さなのではなくて、大概の場合、医学界のレベルの低さを反映している。患者達は二重三重に被害を受けている。特に難病患者なんて治らなくても当たり前だから、いつまでたっても違い(仲違い)が埋まらない(苦笑)。 http://ow.ly/CWNi
posted at 14:47:52

やっぱり。新聞もいつも新品しか来ない。RT @kojinaka: ブラックリストに乗りましたね(笑) RT @HironaoAshida: 今日もやけにCAが親切だった(苦笑)。
posted at 14:48:29

これがブログアクセス急上昇ランキングTOP10に入った記事です。たぶんANAの関係者はこれを見たんだと思います。→  http://ow.ly/CYu5  RT @kojinaka: あはは。でも、このブラックリストは乗ったもんが得するので、うらやましいです。
posted at 18:46:51

仕事終わりました。今から梅田駅前のヨドバシカメラに向かいます。恒例行事です。
posted at 18:47:43

了解。RT @NiceUsa @HironaoAshida 見るだけですよ。
posted at 19:19:15

了解。RT @fumiko_b_ka: @HironaoAshida 先生、お買い物しすぎないでくださいね。
posted at 21:43:07

何度も言うが、担任主義は諸悪の根源。
posted at 22:57:53

違うと思いますよ。Twitterの意味作用は、それが現在という時間に起源をもっているということです。SNSは時間性を持っていません。言わば現在の共同性とも言えるのがTwitterの本質です。RT @noritakahiro: Twitterと従来のSNSやコミュニティとの違いは、
posted at 23:04:14

SNSでは、まだ時間をためる要素が残っています。ストック要素が残っている。Twitterにはそれがない。RT @noritakahiro: Twitterと従来のSNSやコミュニティとの違いは、中心となる「場」がないことだ。そういう点ではTwitterによる人のネットワークはリ
posted at 23:05:38

だから、場はないのではなくて、現在という場です。しかし現在は自己解体する時間性です。だからリゾームであるようにも見える。RT @noritakahiro: Twitterと従来のSNSやコミュニティとの違いは、中心となる「場」がないことだ。そういう点ではTwitterによる人の
posted at 23:07:39

従来の情報はいま・ここをいかに相対化するべきか、いま・ここからいかに自由になるべきかがその意味作用の根源の欲望だった。それがつぶやきまでもがアドレスを持つようになった。それは一体何を意味するのか。それがTwitter論の根源の課題だと思います。RT @noritakahiro:
posted at 23:12:49

私もブログでまとめてみます。ここで止めておきましょう。一人で少しつぶやいてみます(笑)。すみません。RT @noritakahiro: これ140字で書けないし、書いてたら寝れなくなるので、別の場所で話しません?笑 なんの”場”について話してるかにもよるし、この議論。RT @Hi
posted at 23:15:11

SNSもRSSも、まだストック要素が残っている。ストックとは、反時間性です。まだ意味に縛られている。特定の有意味な主題に縛られている。SNSで「おはよう」と書いても、そこには直接の意味はない。英語で言えば、SNSでもRSSでもそれは過去形なのです。Twitterの本質は現在完了。
posted at 23:22:37

やりましょう、どこへも出ますよ。楽しいし。RT @noritakahiro: この辺は面白いので、どこかでやりたいですねー、話。居酒屋で人集めて公開対談?笑 RT @HironaoAshida: 私もブログでまとめてみます。ここで止めておきましょう。一人で少しつぶやいてみます。
posted at 23:23:37

たとえば、近代化は、いま・ここを相対化することだった。それは社会的には家族から個人が自立することをいみしていた。それはアドレス(URL)の解消です。近代的な自由とは地番の解消だったわけです。都市化、高層ビル化、超高層化とは地番の解消そのものです。
posted at 23:28:04

情報化とは建築論としては超高層化です。知識のローカリティーを徹底的に相対化する。Wikipediaなんて誰がどこで書いているかを徹底的に排除しているからこそ、読まれうる。反アドレス情報の究極のデータベースなわけです。
posted at 23:30:41

決まったら教えてください。「Twitter社会論」をぶっ飛ばしましょう。RT @noritakahiro: では12月で予定調整しますw 参加したい人いるかな?挙手願います!それ次第で場所探し。RT @HironaoAshida: やりましょう、どこへも出ますよ。楽しい
posted at 23:32:22

Wikipediaの匿名性が意味を持ちうるのは、それがストック中のストックだからです。ためれば、どんなバカ情報でも意味を持つ。Googleの思想もそうです。Googleもストック主義です。
posted at 23:35:52

いや、2ちゃんとTwitterがことなるのは、2ちゃんは、テマティスムだということです。Twitterには主題があるようでない。それは現在主義だからです。RT @ywakabayashi: ツイッター論をする場合、2chの書き込みもブログもつぶやきではなかった、
posted at 23:38:25

2ちゃんもテマティスムであるかぎり、結局はストック情報なのです。大衆的なWikipediaと言っても良い。
posted at 23:39:43

ストック情報の特性は権力的ということです。ストック情報の扱いについて、もっとも得意な人種は学者。長文情報の権威です。かれらは現在をもっとも嫌います。だからトーク(話体+現在の言語)では、田原総一朗や明石家さんまに勝てない。
posted at 23:46:09

今日はここまでかな。明日の仕事を準備しなければなりません(苦笑)。 takahiroさんお騒がせしました。12月楽しみにしています。どこにもなTwitter論議ができればいいですね。日にちは勝手に決めないでくださいよ。必ず出ますから。
posted at 23:54:58

→「にほんブログ村」

(Version 1.0)

にほんブログ村 教育ブログへ ※このブログの現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「大学」「専門学校教育」を選択していただければ現在のランキングがわかります)

投稿者 : ashida1670  /  この記事の訪問者数 :
トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/1195

感想欄
感想を書く




保存しますか?