「芦田の毎日」について twitter 私の推薦商品 今日のニュース 写真ブログ 芦田へメールする

 小田急線の少年に出会う ― 大人と子供との出会いがこんなにも楽しいなんて(春は近い) 2009年03月14日

今日(13日金曜日)は朝8:00から所用で東海大学湘南キャンパスへ。小田急線の成城学園から西へ。成城学園から新宿方面には何度も行くが、西へ行くのは今回が初めて。成城学園から東海大学前までは約50分かかる。

初めての風景に新鮮さを感じながら、この車中でおもしろいことがあった。書かずにいられない(苦笑)。

和光大学を超えたあたりで、小学校4年生くらいの男の子が、私の斜め左前の席に座った。登校途中かどうかはわからない。時間的には少し遅い。小学生らしい男の子は車両の中ではその子だけだった。しかも私服。私学はもう春休みか。

座ったとたんその子は、私の左隣の男性の手元をまじまじと見つめている。あまりにもまじまじと見ていたので、思わず私は私の隣のその男性を見てしまった。たぶん男性がゲーム機か何かをもってゲームでもしているのだろう、と思いながら。

するとその男性は、腕を上げて携帯電話でメールを打っているだけ。特に変わったふうでもない。

私には少年が何を見ているのかさっぱりわからなかった。しかしその目は明らかに異常なくらいにぱっちりと男性の手元を見ている。それだけはわかった。

何駅かは忘れたが、しばらくするとその少年は立ち上がり電車を降りようとしていた。左隣の男性にその立ち上がるチャンスを逃さずにぐっと近寄り、まだその男性の手元を見ていた。今度は私の手元にも目をやり、そして私の右隣の男性にもまなざしは車内を歩くに連れて移動する。しかも目つきの真剣さは変わらない。次々と目線が左の手元に移動する。

そのとき、私ははたと気づいた。「そうか、この少年は学校を遅刻して、今何時か知りたいのか」と。少年の目当ては腕時計だったのだ。

そのとき、少年はドアのポールのそばに立っていたが、まだなお私(たち)の手元を恋しそうに見ていたので、私はその理由がわかった感激から(ちょっと大げさか)左腕をあげて彼に私の時計を見るように手招きして呼び込んだ。「はい」と手の甲を、私の時計を指さしながら差し出した。

そうすると降りようとしていた少年は、小躍りして私のそばに戻ってきて、「グランドセイコーだ。すごい! 機械式?」と大きな声で叫んだ。

あちゃ-。私は、驚きと恥ずかしさで一瞬赤面した(こんなに恥ずかしい思いをしたのは久しぶり!)。そうか、この少年は腕時計ファンだったのだ。ということは、私が腕を差し出したことは、私の嫌みな自慢? と思わず赤面したのだが、しかしそういった自慢の(大人の)反省をかき消すくらいに少年の顔には、満面の笑みが浮かんでいた。

私には、その顔が忘れられない。私もその笑顔につられて「僕のはクオーツのグランドセイコーだけど3年間で4秒しか狂ってないよ」と思わず普通にしゃべってしまった(たぶん周りの人には聞こえていたと思う)。「グランドセイコー、やっぱりすごい」と少年が言葉を継いだときには出ようとしていたドアの一つ隣のドアの出口にさしかかっていた。

ホームからの電車が動き始めた窓越しに、少年は私の方を見やりながら、「バイバイ」と言いたげに手を振っていた。この間「グランドセイコーだ」と言ってから3、4秒の出来事。狐につままれる、というのはこういったことか。

周りの大人たちは、何も聞いていないかのように静まりかえっていたし、身動き一つしない。私の方を見ようともしない。まるで何事もなかったかのような電車の普段の車中に戻っていた。私はなぜか、妙に恥ずかしくなかった。

いったい、この数分間は何だったのだ。私はあの少年の顔とまなざしが今でも忘れられない(今は夜中の1:00、なぜか愛媛松山のホテル東急インにいる)。

あの少年は、グランドセイコーにとどまらず、また車中であろうがなかろうが、町中を歩くときは、いつも腕の袖口のわずかなすきまから垣間見える腕時計をのぞき込んでいるのだ。そりゃぁ、絶対に楽しいに違いない。というか、そのわずかな隙間から時計を同定するのもまた何とも楽しそうだ。

「3年間で4秒しか狂ってないよ」なんていう超自慢をさらっと言わせてもらえた少年の純粋さに乾杯! 3年前に12回分割払いで無理して買った甲斐があったというもの。この少年に出会うために私はこの時計を買ったのか。京王線にはあんな少年はいないかもしれない(笑)。きっといない。

週末の食卓で、少年は、喜々として「今日、小田急線の電車で僕にグランドセイコー、見せてくれたおじさんがいたんだよ、すごいでしょ。かっこよかったよ、グランドセイコー」なんて言っていたのだろうか。お母さんは、その言葉をどんなふうに返したのだろうか。「よかったわねぇ」と優しく返してくれたのだろうか。少年が育つのはそんな会話の中でしかない。そう思うとなんだか胸が熱くなってきた。

いきものがかり(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%82%8A)は、「さくら ひらひら 舞い降りて落ちて ... 小田急線の窓に 今年もさくらが映る 君の声が この胸に 聞こえてくるよ ...」と昨年の紅白歌合戦で歌ったが(http://www.ashida.info/blog/2008/12/59nhk2008.html)、私にとっての「小田急線の窓」には、この腕時計少年の純粋なまなざしだけが映っている。同じ「小田急線」でも西に向かう春近し「小田急線」だからこその出来事だったのかもしれない。きっとそうだと思う。

(Version 7.0)

にほんブログ村 教育ブログへ
※このブログの現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ現在のランキングがわかります)

投稿者 : ashida1670  /  この記事の訪問者数 :
トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/1042

感想欄

何か心の中で起きた出来事のようで、神秘的な印象を受けました。

確かに春が近い感じがします。

投稿者 を : 2009年03月15日 23:43

●ミクシの同一記事へのコメント

>Mさん 2009年03月14日 01:29

何とも爽やかな出会いと別れですね。
そんな風に何かに目を輝かせるということをしばらく忘れてたかもしれません。
なぜでしょうね。

そんな気持ちを持ちたいものです。


>芦田のMさんへの返信  2009年03月14日 02:15
いやぁ、私の気持ち、伝わってよかったです。こういう種類の文章、書くの苦手です。だから勇気がいりました。でも99人の人に誤解されても、一人の人にでもそのときの空気が伝われば、それで十分、と開き直って書きました。ありがたいコメント、感謝します。


>Nさん 2009年03月14日 06:00

すごいこの日記面白いです*
事細かく書いて、最後に落ちがあるのが最高ですね。

結局その子は学校では無かったんですかねw

にしてもGSの時計ですか、高価な物持ってますねw


> 37mm 2009年03月14日 09:30
芦田さん!!


>Bさん 2009年03月14日 09:52

なんとも不思議な、面白い体験ですよね。
うらやましい!

その子はきっと、

「電車のなかでグランドセイコーを見せてくれたおじさんがいた」

ことを生涯忘れないと思うな。

>MRさん 2009年03月14日 10:22
あたたかいきもちになりました
ありがとうございます


>Kさん  2009年03月14日 16:01
少年が腕時計を見たいのだって察した芦田さんがスゴイな~
きっと芦田さんが忘れられないように
少年にとっても忘れられない出来事ですよ!


>Bさん  2009年03月14日 20:21
地球儀や空を見つめるだけで楽しかった子供の心は、いつまでも忘れたくないですね。私は、違う部分では子供のままのところがあるのですが


>BNさん  2009年03月16日 17:47
僕のオメガ・シーマスターは月曜日に見ると大幅に時間が狂っていることが多いです。
機械式なので土日に腕に巻かないで居ると止まってしまうからです・・・
そういう時は、その辺の時計で適当に時間を合わせます。
・・・いろんな意味でアナログです・・・

投稿者 ashida : 2009年03月17日 04:04

>「を」さん

ありがとうございます。書こうか書くまいか悩みましたが、私には不思議な時間(と空間)でした。少しでも伝わって欲しいという思いを込めて書きました。この感想をいただけただけでも書いた意味があったと思います。

投稿者 ashida : 2009年03月17日 04:09

いや~・・・・・
なっといっていいのか、この記事には感動しました。

読んでいて情景がすぐに浮かんできました。

非常にほのぼのとしていながら、現代の人と人とのつながり方を垣間見たよな気がすごくします。

芦田さんはすごくいい出会いをされたなぁ~と思いました。

投稿者 ムーミンパパ : 2009年03月19日 00:42

私も感想を書かずにはいられません(笑)
初コメントです。

本当に素敵な出会いですね!!

私は小学生の頃から社会人である現在まで電車通学通勤者です。
しかしながら、その電車通いについて、ほとんど良い思い出はありません。
今回のお二人のやりとりを目に浮かべ、私もその様子を同じ車中で是非共有したかったと思いました。
きっと、知らん顔できずニンマリ顔だと思いますが・・・

何だか今日はいつもより穏やかに過ごせそうです。
ありがとうございました。

投稿者 むぎ : 2009年03月19日 05:03

この記事は大反響ですね!

私も普段の芦田さんの記事は難しくてコメントしにくい所ですが、この記事は私の心にも温かい和やかな気持ちを運んでくれました!!

我が家も夫婦二人なので、小さな夢一杯の子供と触れ合うこともありません。。。

また素敵な出逢い書いてくださいね!

投稿者 yaya : 2009年03月19日 14:08

芦田さんは、本当に不思議な人です。こういう文章はなかなか書けないよ〜。

投稿者 大森 : 2009年03月22日 11:19
感想を書く




保存しますか?