「芦田の毎日」について twitter 私の推薦商品 今日のニュース 写真ブログ 芦田へメールする

 入院準備は楽しいし、思考も緊張する ― 月曜日から入院 2006年01月15日

今日(14日土曜日)は雨の中、入院用の着衣を準備するため、仙川のユニクロ(http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=uniqlo&ino=BA371908)に行ってきた。用賀にもあるが、仙川の方がはるかに近い。京王線120円で二駅隣。ただし、私は仙川の駅に降りたことがないし、そもそもユニクロに行ったこともない。でも入院用のパジャマふう普段着としてはユニクロが一番経済的に違いない。

仙川はここ数年スゴイ発展を遂げていると聞いていたが、その通り。我が文化圏、千歳烏山をすっかり凌いでいる。千歳烏山商店街は全国でも屈指の商店街組合が存在していて、これがむしろ千歳烏山の発展を(今となっては)殺いでいる。

新興商店を(その組合がブロックして)まったく入れようとしないからだ。ファミレスさえ、存在していない(シェーキーズが昔あったがそれさえなくなった)。その点、仙川は何でも存在している。雨の日の今日歩いていても寄り道したくなるこぎれいな店がいっぱいあった。

ユニクロは、さすがに何を見ても素材の質感が落ちるが、値段を見れば納得を超えて感激という感じだった。店というか、やけに明るい倉庫という感じのレイアウトで、わざわざ店内を無機質に作っている、来ている人間の風情も出身地と階級を隠したまるでドラゴンボールの登場人物のようだ。機能しかない。なるほど、と納得するしかない。

それにしても、入院準備は緊張と興奮の連続だ。何が必要なのか、という事前準備は、想像力(=知力)の偏差値をそのまま問われる。

入院経験という意味では私の家内はプロ中のプロだが(http://www.ashida.info/blog/2003/03/hamaenco_3_24.html)、家内と私とでは、入院生活に対する要望(と期待)がまったく違うから、ヒアリングしてもほとんど役立たない。結局、家内と私とでは、日々の生活スタイル(および仕事のスタイル)自体が違うため、〈経験〉はまったく役立たない。

5年前、一度入院の経験があるが、たった一日の入院だったし、サイテーの病院だったため、その自分自身の経験でさえ役に立たない(http://www.ashida.info/blog/2001/07/post_46.html)。

結局、入院生活を〈考える〉しかないのだが、そんなものほとんど役立たないのが〈生活〉というものだ。実際、明日中に用意するものは今のところ以下の46点。明日のお昼には宅急便で配送する予定。「まだ足りないものがある!」と思った人は、教えてください。

1)ひげそり+充電器
2)プレシェーブローション(UNO)
3)寝癖直しスプレー(UNO)
4)リップクリーム(UNO)
5)ルシード ヘアフォーム(ナチュラル)
6)ハンドクリーム10%尿素入り(資生堂)
7)歯磨き+歯ブラシ
8)イソジン
9)マスク
10)耳かき
11)爪切り
12)目薬
13)老眼鏡
14)爪楊枝
15)シャンプー
16)サクセス+ロゲイン
17)メリットリンス入りシャンプー
18)ボディシャンプー(DOVE)
19)ヘアブラシ
20)サプリ(コエンザイムQ10 50mg + アルファ・リポイックアッシド100mg)
21)携帯電話(FOMA D902i)+充電器+USB FOMAパソコンケーブル
22)小さいはさみ
23)カッターナイフ
24)スリッパ
25)スプーン+フォーク+割り箸
26)マグカップ
27)紙コップ+紙皿
28)濡れティッシュ
29)箱ティッシュペーパー
30)ハンガー
31)ひも(ロープ)
32)セロテープ+ガムテープ
33)60GBiPod+80GBHDD+iPod用スピーカ
34)CLIE
35)VAIO(VGN-AS54S)+ウイルコム通信カード+アンテナコード(長短2本)+リモコン+充電器
36)VAIO結線用TVアンテナ線分岐器
37)パソコンマウス
38)USB2.0ハブ(4口)
39)AM-FMラジオ
40)延長コード2本(6口+3口)
41)工具類(プラスドライバ+マイナスドライバ+ペンチ)
42)乾電池(単3×4本、単4×4本)
43)書籍(『ヘーゲル法哲学講義録1819/20』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140910410/qid=1137078698/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1908870-8028313 、『働くということ』(ロナルド・ドーア著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121017935/qid=1137078735/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1908870-8028313、『国土論』(内田隆三著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480847138/qid=1137247587/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-1908870-8028313 の5冊。
44)読書用付箋+シャープペン+赤鉛筆
45)ハンカチ+タオル+ボディシャンプー用ネットタオル
46)スリッパ
47)パジャマ:スエットパーカー上下(2セット)
48)下着(シャツ+パンツ各6セット)

以上48点(入院期間10日間を想定しての準備)。足りないもの(あるいは余分なもの)があれば誰か教えてください。本当は電子レンジや加湿器、空気清浄機、電気スタンドなども考えているのですが、それは現地で考えます。たしか新橋か有楽町にビックカメラがあったし、キムラヤもあるのだからどうにでもなるでしょう。

にほんブログ村 教育ブログへ
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。

投稿者 : ashida1670  /  この記事の訪問者数 :
トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.ashida.info/blog/mt-tb.cgi/661

感想欄

誰がお見舞いに来たか書く用のノートがあると良くないでしょうか?

投稿者 濱田 : 2006年01月15日 03:28

こんな悲壮感のない入院には誰も見舞いになんか来ません。だから不必要です。

投稿者 ashida : 2006年01月15日 03:42

「マジックハンド」は便利だと思います。
http://www7.plala.or.jp/biz/ft/showcase4.html

投稿者 来訪者ノートに記入してみたい者 : 2006年01月16日 01:34

「来訪者ノートに記入してみたい者」様

でも私は家内みたいに身体が不自由なわけでもないので、特に必要でもないな、と思ったのですが。それに、マジックハンドは変に惨めじゃないのですか。よく高速道路でポルシェに乗っているくせに、ETCも付けずにマジックハンドで道路料金を払っている人がいますが、あの印象が私には強すぎます。

投稿者 ashida : 2006年01月16日 02:04

凄い入院の準備ですね!これなら入院どころか留学できそうですね。足りないものとしては、それら貴重品をしまう金庫でしょうか?

しかし、不要なものも幾つか有りますね。
15)シャンプーと17)メリットリンス入りシャンプーこれは17)だけでいいですね。

22)小さいはさみ、23)カッターナイフ、41)工具類は必要であればナースセンターで借りましょう。

24)スリッパ、46)スリッパはチェンジ用ですか?1週間くらい1つのスリッパで大丈夫でしょう。私なんか2年間同じスリッパです。

34)CLIEは35)VAIOがあるので不必要では?

40)延長コードは6口1本で充分では?リスト上の電化製品は5~6製品、常時必要なものはVAIO位でしょうか?1本で充分です。

他にもまだ不必要なモノがありそうですが、本日入院とのことで今更手遅れですね。

最後にくれぐれもお大事にしてくださいm(__)m

投稿者 Mr.K : 2006年01月16日 12:28
感想を書く




保存しますか?