〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
150 re(7):ジョージクルーニ・デンゼルワシントン・ジュリアロバーツ |
2000/12/14(木)05:27 - MASASHI - 24374 hit(s)
私の文章能力は、かなり低いのでうまく説明できるか不安ですが。。。
***********************************************************************************************
ロンドンに4年間住んでいる人(住人)
ロンドンについて日本で4年間研究している人(研究人)
研究人に、“ロンドンってどんな匂いがしますか?”と聞けば、
書物などからすばらしい言葉を引用できるでしょう。
でも、ロンドンの匂いを知らない(嗅いだことがない)わけです。
これが、人種差別などを語る時のあなたです。
一方、住人に、“ロンドンってどんな匂いがしますか?”と聞けば、
うまく答えられないかもしれません。
でも、ロンドンの匂いを知っている(嗅いだことがある)わけです。
これが、人種差別などを語る時の私です。
私は、その差別を生活“現実”の中で触れることができる。
それは、大学や大学院での授業中の黒人や白人との差別に関する討論であったり、
会社内やショッピングモールであったりする。
そこなんです。
つまり、オブラートも何もない直に入ってきているもの。
書物やTVから知ったもの。
そのふたつには、かなりの開きがあります。
あなたに人種差別について誰かが尋ねれば、あなたは、すばらしいことが言えるわけです。
でも、あなたのその語りの中には、“現実性”“生活感”“真実性”が欠けているわけです。
“俺の友達の友達はなぁ、。。。”と、言い争っている小学生と変わりません。
“俺はなぁ”と“俺の友達の友達はなぁ”には、差があります。
芦田さんの友人が、ドイツなどで言われたこともそうです。
直接、言われたあなたの友人とその友人からそのことを聞いたあなたとでは、差があります。
その時の友人の“思い”のすべてをあなたは、知りませんし、絶対に知ることはありません。
人の話は、変わっていくものですから。
三国志なども、話が大きくなってますし。
GT-Rに関して語る時の芦田さんは、住人のほうです。
そして私が、仮に、GT-Rに関して語れば、研究人のほうです。
テラハウスに関して語る時の芦田さんは、住人のほうです。
そして私が、仮に、テラハウスに関して語れば、研究人のほうです。
つまり、たとえ私が沢山のR34GT-Rに関する記事を読んだとしても、
それに乗ったことのない私に、そのエンジンは、本当の意味では分かりません。
それに、GT-Rを批評した評論家は、サーキットでの性能を知っているかもしれませんが、
日常での使い勝手などは、芦田さんほどは分かりません。
同じように、アメリカの生活について何か言う私の言葉には、
“現実性”“生活感”“真実性”があなたのそれよりもあるわけです。
ただ、それはあくまでも相対的なものですから、私より“現実性”“生活感”“真実性”が
ある人は、いくらでもいます。そのことは、分かってます。
> MASASHIさん、あなたは「赤信号は止まれだ」ということを〈学んだ〉ことがありますよね。
> そのことを確認するためにわざわざ車にひかれたことがありますか。
> そういうことをしないでも赤信号で止まることができるのが、《人間》の研鑽というものです。
ひかれそうになったことの無い人のことを知っている人
ひかれそうになったことの無い人
ひかれそうになった人のことを知っている人
ひかれそうになった人
ひかれても助かった人のことを知っている人
ひかれても助かった人
ひかれて死んでしまった人のことを知っている人
(ひかれて死んでしまった人)
これら人には、「赤信号は止まれだ」ということに対する意識に差があるということが言いたいんです。
***********************************************************************************************
"日本にたまたま生まれただけ"。
このように考えるのが、国際化。
この考えは、絶対に譲れません。
これだけ広い宇宙の中で、我々(地球人)は、一人ぼっちなんです。(我々の知っている限り)
今、我々が、“日本人だ”という意識が“地球人だ”という意識に変わることが、国際化なんです。
昔、伊達藩の人が、ある時を境に自分は、日本人だと思ったりしたハズです。
私が、千葉県人だと思う前に日本人だと思うように、日本人だと思う前に地球人だと思えるようになりたいです。
つまり、日本地方出身の地球人だと。
地球上の人がみんな、そう思えることができれば、
この星の争いごとのほとんどが、消えることでしょう。
身内とは、戦争したくありませんから。
***********************************************************************************************
マットデイモンの『グッドウイルハンティング』、私のフェイバリットです。
事実、ビデオ持ってます。
マットデイモンの長ゼリフには、どの映画でも感動します。
また、ベンアフリックも効いてます。
ただ、あのマットデイモンの恋人役。。。 ちっとも可愛くありません。
サウスボストンは、本当に違います。
恐くてとてもクルマからは、降りれません。
明日の夜、ブルースウィリスの『アンブレイカブル』見に行ってきます。
後日、感想を報告します。
ちなみに、ハリソンフォードとメリルストリープの最近出た幽霊もの、見ない方がいいと思います。
あれだけツマラナイ映画は、なかなかありません。
〔ツリー構成〕
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
┣【150】 re(7):ジョージクルーニ・デンゼルワシントン・ジュリアロバーツ 2000/12/14(木)05:27 MASASHI (4393) |
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.