85 re(8):情報化社会とローン社会と終末論と |
「競争」という概念は、マイケルE.ポーターがいくらがんばってもほとんど意味のない概念です。マーケティング学者は、なぜ、こうもとんまなやつばかりそろっているのでしょうか。「競争」という概念は、「ニーズ」や「マーケット」という言葉を信じるから出てくるのです(消費者を実体化するということ)。「ニーズ」という考え方の前提にあるのは、商品の存在が消費者の要望や存在に“一致する”ということです(あるいは厳密に言えば、“一致”を目指すということです)。
しかし私に言わせれば、それはせいぜいのところ一致するだけです。数々の商品生産はこの枠内での縮小再生産を繰り返すことでしかなくなります。つまり「競争」です。相対的な勝利(と敗北)を繰り返すだけなのです。「広告屋」は、相対的な勝利と相対的な敗北を再生産しているだけなのです。「ニーズ」を目指すビジネスは別の「ニーズ」に(必ず)負けます。そしてそうやって「広告」や「競争の戦略」が必要になるのです。私はそういうものを〈経営〉とは思いません。
〔ツリー構成〕
【58】 情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/6(月)00:15 芦田 (4068) |
┣【59】 re(1):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/6(月)00:51 宮川 (300) |
┣【62】 re(2):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/6(月)14:31 佐藤 (1446) |
┣【65】 re(3):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/7(火)13:36 芦田 (304) |
┣【63】 re(1):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/7(火)10:35 門外漢 (1026) |
┣【64】 re(2):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/7(火)12:20 芦田 (1175) |
┣【66】 re(3):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/7(火)14:22 佐藤 (346) |
┣【70】 re(4):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/8(水)14:18 芦田 (1720) |
┣【74】 re(5):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/9(木)23:42 YW (491) |
┣【75】 re(6):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/10(金)13:33 芦田 (3215) |
┣【76】 re(7):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/10(金)13:48 芦田 (112) |
┣【80】 re(7):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/11(土)02:06 YW (740) |
┣【82】 re(8):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/11(土)13:53 ながせ (653) |
┣【84】 re(9):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/12(日)00:00 芦田 (512) |
┣【83】 re(8):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/11(土)23:20 芦田 (5568) |
┣【86】 re(9):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/12(日)05:06 YW (464) |
┣【81】 re(7):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/11(土)03:16 門外漢 (375) |
┣【85】 re(8):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/12(日)00:45 芦田 (883) |
┣【87】 re(9):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/13(月)21:57 芦田 (2368) |
┣【88】 re(1):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/16(木)16:26 芦田 (2153) |
┣【89】 re(2):情報化社会とローン社会と終末論と 2000/11/17(金)03:44 宮川 (288) |
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.