〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
2001/1/15(月)14:54 - ZENKO - 10471 hit(s)
キズがつくとか壊れるということについては言及したものの、移動の手段か否かに付いては触れていなかったと思いますが、移動の特殊性...まさしくそうでしょう。空間として一見共通性の見られる家とクルマとの違いを挙げるならばそれでしょう。
ただ、露呈的という側面に関する限り、服装&時計というものはより以上に露呈的ではないでしょうか?無論、家などより。
高級車に乗ってるこ汚くって垢抜けない服装の人間っていっぱいいるじゃないですか。
あれも、一種生活の露呈の様に思えます。
また、ステイタスって言うのも漠然としたもので、世間一般に通用するような対象もあれど、結局のところ口にする人間の趣向によるのじゃないでしょうか?
2ドア以外のクルマに乗らない...私も同じことを常々発言しておりました。子供が出来たのをきっかけについに4ドアセダンにしちゃいました。クーペに乗っていらっしゃるのはうらやましい限りです。
〔ツリー構成〕
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
┣【232】 re(3):スーツ選びは、糸の数。 2001/1/15(月)14:54 ZENKO (792) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.