341.大学生の就職活動とキャンパスライフの意味 ― 大学生が勉強しないで就職できる理由
(2009-03-06 03:57:22)[1]
342.【第2版】そしてノートパソコンを買うことにした ― VAIOのType TのSSD258GB RAIDゼロ構成は魅力的だ。
(2009-03-05 03:40:13)
343.「専修学校フォーラム2009」は盛況のうちに終わったが、私は失敗した(苦笑) ― 「教員要件」問題はなぜ問題なのか?
(2009-03-03 02:09:24)
344.「松山や秋より高き天守閣」 ― 松山城は素晴らしい(私はお城評論家になることを決意したのであった)
(2009-03-01 13:49:38)[3]
345.「芦田宏直先生を励ます会」開催のお知らせ
(2009-02-28 00:20:14)[1]
346.ふざけた話だ(「基本情報」病は重い病か?) ― 昨日の説明会は大成功だったが、それでも許せない連中が2、3人はいた(カリキュラム体系資料付き)
(2009-02-21 23:55:17)[3]
347.いよいよ、明日市ヶ谷「私学会館」で日本のIT人材教育は大きく変わる ― やっと「基本情報」の病から抜け出すときが来ました。
(2009-02-19 23:48:03)[4]
348.専門学校の組織改革(その2-1) ― 新しい募集組織の提案
(2009-02-18 04:02:20)
349.専門学校の組織改革(その1) ― 就職センターを教務部に内属させること
(2009-02-17 05:44:36)
350.今年初めての自転車紀行 ― 野川公園を行く(47枚の写真付き)
(2009-02-14 23:02:47)