531. 阿久悠が死んだ ― 代表作は誰がなんと言おうと『ざんげの値打ちもない』(1970年)
(2007-08-02 23:53:41)[1]
532.「インターフェロンベータ投薬後、多発性硬化症の7人悪化」― ついに読売新聞が立ち上がった。
(2007-07-25 23:59:31)[1]
533.宮本顕治氏が亡くなった ― 二段階革命論と敵の出方論
(2007-07-22 00:22:00)
534.7年ぶりにデスクトップパソコンを買った ― DELLのDIMENSION 9200
(2007-07-16 19:41:53)
535.その後の息子 ― 物産の“同期”と飲んだらしい
(2007-07-14 13:54:38)[2]
536.息子・太郎の彼自身による就職活動記 ― 親に似てちょっと長いのですが…
(2007-07-12 21:05:11)[2]
537.家内の症状報告(88):ベータフェロン投与の危険性に関して大新聞社と厚労省がやっと動き始めた―多発性硬化症と視神経脊髄炎・続々編
(2007-07-08 14:43:46)[1]
538.代車のMINI one に2日間乗ったが…
(2007-06-30 23:30:43)[1]
539.好酸球過多型副鼻腔炎は、喘息も同時に引き起こす ― 喘息は休息時に起こるらしい(目を覚ましたまま寝ることはできないのか)
(2007-06-30 00:22:51)
540.ユーミンの名作『ダンデライオン』をミスチルの桜井が歌ったらどうなるか?
(2007-06-14 23:12:49)