by 蓼科大好き婦人(2009-04-28 23:39:15)
別荘は金持ちのもの、には決め付けがあるように思えます。
ゴルフ、飲み屋、車(週末にしか乗らない都会の車は維持費を考えれば、車持ちも金持ちといえるのでは?)を抑えれば、健康的な高原ライフを家族で楽しむ拠点となる別荘を庶民が手に入れることは可能です。維持費は東急リゾートなら30万くらいです(月2万5千円と車の維持費より安いのでは?)
無料シャトルバスもありますから車がなくともOK。携帯、PCも繋がりますから仕事持ち込みも可能。
生活を楽しむことが上手な北欧の人たちは当たり前のこととして別荘を持ち週末は家族で豊かな時間を作っています。
考えようによっては気分転換が人生を前向きにする、だから別荘は持つ価値は十分ある、車を持つ感覚で別荘を持つのは生活のありようでは?と思うのです。
私も蓼科に別荘なる小屋をもって20年。仕事や家事に疲れたとき、蓼科の風景を思い浮かべることだけで癒されました。お薦めです別荘ライフ。