モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

症状報告(56) ― 説明に誤りがありました。[家内の症状報告]
(2004-07-14 22:53:50) by 芦田 宏直


症状報告(55)http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=317.124.63の「また左足に強い張りが出てしまって(本人の弁によれば「棒のようになってしまって」)」という記述に誤りがありました。

そうではなくて(それは再発治療の結果の方でした)、足がダメになるときには、むしろ力が入らなくなって、膝がぐらつき始める、感覚がなくなるという症状が出始める。特に最後の「感覚がなくなる」というのが一番よくない。機能(足の運動機能)と感覚とが同時になくなったら、これは「再発(か再燃)」。

今回は、判断としてはグレー(まだ検査結果は出ていません)。足が突っ張る、棒のようになるというのは、パルス(ステロイド)の影響。反対に力がむくむくと盛り上がってきて、鉄人28号のように(ちょっと古いか)足が勝手に立ち上がる感じ。寝不足で眠そうな目も無理矢理まぶたを開かせるくらいにパワーが身体全体にみなぎる。少なくとも家内の場合は、ステロイドは注入した途端にそのように効き始める。薬がよく効くということは、逆に再発も起こりやすいというような気もする。面倒くさい病気だ。

<画像:にほんブログ村 教育ブログへ>
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る