アミノ酸からカテキンへ、関心が移りつつある今日この頃、伊藤園の『おいしくダイエットサポート』(http://www.itoen.co.jp/products/diet/)の茶カテキン280?に対して、その倍近くの茶カテキンを含んでいる花王の『へルシア緑茶』(http://www.kao.co.jp/healthya/)を見つけてしまった。茶カテキンが540?も入っているのだ。主に首都圏のコンビニでのみ売っているらしい(『日経トレンディ』12月号63頁)。これはすごいと思っていたら、昨日、かの『さえき』(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=182)で水炊きの食材を買い物していたら、またまたすごいのを見つけた。カテキン600?を含んだサンガリア社の『カテキンお茶600』(http://www.sangaria.co.jp/picup/cate_top.html)だ。135円で売っていた。とりあえず、3本買ってみた。ネギ・ニラ・しいたけ・生牡蠣に混じって、『カテキンお茶600』が3本かごの中に入っている。もうミエミエの健康主義。こんな買い物で長生きした奴はいない。しかしいずれにしても、健康(アミノ酸)か、ダイエット・美容(カテキン)か、「それが問題だ」。
でも総合的には、やはり伊藤園の『おいしくダイエットサポート』(http://www.itoen.co.jp/products/diet/)のような気もするが。なんでもかんでも上には上がある、ということだ。
もう一度、伊藤園の『おいしくダイエットサポート』(http://www.itoen.co.jp/products/diet/)の中身を確認しておこう。
1)天然カテキン280?(8種類ある茶カテキンの中で、強力なエピガロカテキンガレートhttp://www.kenko.com/product/item/itm_6541372072.htmlを50%含む天然カテキンを使用している)。この含有量は、茶葉含有量の約6倍もあるらしい。
2)アミノ酸(テアニン・アルギニン)+カフェインを含有している。テアニン60?、アルギニン60?、カフェイン30?。
3)食物繊維を含有している。0.7グラム。
4)ビタミンCを含有している。ビタミンC 175?。
今日、私の校長室には『おいしくダイエットサポート』『カテキンお茶600』が交互に一本づつ存在している。連休明けで疲れてはいるが、今日も元気にダイエット。
<画像:にほんブログ村 教育ブログへ>
※このブログの今現在のブログランキングを知りたい方は上記「教育ブログ」アイコンをクリック、開いて「専門学校教育」を選択していただければ今現在のランキングがわかります。