モバイル『芦田の毎日』

mobile ver1.0

羽田空港搭乗手続きと山口講演[日常]
(2003-11-16 03:48:19) by 芦田 宏直


< ページ移動: 1 2 3 >

 今日(昨日11月15日)は、予告通り(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=219.217.2)羽田発JAL463便(12:20発)で、山口県宇部にある専門学校(学校法人昇陽学園グループ)の研修会に講師で招かれて行って来たが、出発で危機一髪の経験をした。

 最初にお断りしておくが、私は飛行機に滅多に乗らない。西洋哲学を専攻したくせに、外国には一度も行ったことがないし(自慢じゃないが)、初めて飛行機に乗ったのが、47歳の、つい最近2001年、北海道で講演したとき(http://www.ashida.info/trees/trees.cgi?log=&v=219&e=msg&lp=219&st=400)。二回目が広島で講演したときの2002年(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=45)。そして、今回の山口が3回目の「フライト」。すべて講演旅行。こんなことでもないと私は旅行はまったくしない(新婚旅行さえ、京都で結婚式をあげて、帰りの新幹線をグリーン車にした程度)、外出そのものをしない。いつも学校と自宅を往復しているだけだ。大学時代、大学院時代もそうだった。生活は単調そのものだ。最近は家内の病院通いが外出を余儀なくさせているが。だから、今回の危機一髪もそんな私の未熟さから来ている危機であって、普通の人には喜劇でしかないことをお断りしておく。

 私の自宅(世田谷南烏山二丁目)から、羽田まで電車を乗り継いで何分かかると思いますか(まず私は京王線・山手線・京浜急行で羽田と決めた)。自宅を出て京王線蘆花公園駅(駅まで徒歩4分)で電車(各駅)に乗ったのが11時1分(これがどう見ても結果的には20分遅かった)。新宿駅まで16分。新宿駅から品川駅までは19分と表示があるが、こんな時に限って、新幹線に乗るのと勘違いして(遠出は私の場合新幹線でしかないから)、中央線のホームに昇ってしまった。というより、電車は「なかの」を出ました、という表示を見て、何で品川に行く山手線が、中野から来るのよ、と自問したら、そこは中央線ホーム。やっぱり新幹線に乗るのと勘違いだった。そこでいそいで山手線のホームに戻り、品川に着いたのが11:40すぎ。京浜急行で品川から羽田まで、何分かかるかまったく予想していなかった。「普通」が丁度ホームに着いたため、マイクを持った駅員さんに、「羽田に急ぐには、この電車でいい?」と聞いたら、次の「特急」に乗ってください、と言われた。それはそれでいいが、もう11:45分を超えている。次に来る「特急」は、何時に到着しますか? と聞いたら、「12:02」と言う。ちょっとまて、これはまずい。いくら私が飛行機に無知とは言え、12:20発の飛行機に乗るのに、12:02に京急羽田駅に到着する電車に乗る、ということはどういうことだ。たしか、飛行機は、搭乗手続きを含めて、20分から30分くらい前には着いていないとまずかったはず。

 搭乗手続きも京急・品川でできる場所がふと目にとまったが、3回しか乗ったことのない初心者の私には難しそうだし、それに羽田に着くのが先決、との判断を優先し急ぎ足でホームに立った次第。47分に特急が着いたが、駅員さんに、飛行機に乗るのに一番近い車両はどこ? と聞いたら、「一番後ろです」と言う。一番後ろに乗った(田口トモロヲ調)。なんとなく、この10数分のうちに凄惨な事態が待ちかまえているのではないか、と予感がした。

 京急では最初は座っていたが、これはまずいと思い始め、搭乗カウンタに連絡できないかと、席を立ち、104で羽田空港・JAL搭乗カウンタと聞いたが、「お届けがありません」、とのこと。何でよ、と憤慨。仕方なく、空港代表の番号を聞いてかけてみたら、「搭乗カウンタの電話は御座いません」とまた断られる。予約センターをご案内しましょうか、と言われたが、それは関係ないでしょ、と聞こえない独り言を言って、作戦変更。「あのー、12:20分発のJAL463便宇部行きに乗る者ですが、予定通り、出発しそうですか」とまず聞いた(もはやダメかもしれないと弱気になっていたからだ)。少し間があったが、「現在のところ、定刻通りです」。あらー、もうダメか。そこで、ど素人の次の質問。「搭乗手続きは何分前まで受け付けていますか?」と恐る恐る聞いた。「通常15分前までです」。無言。「ありがとうございます(低い声で)」、と電話を切った。これらのトークは小声に終始した。いくら声の大きい私でも、羽田行きの京急に乗っていて、人に聞いてもらう内容ではないからだ。

< ページ移動: 1 2 3 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る